HOME
活動報告
第21回でららぶ❤FUSO
日時 令和4年10月19日(水)19:00~20:30
会場 扶桑町中央公民館 講義室1
第21回の参加者は新規参加者1名を含む14名。
各プロジェクトの進捗状況報告や情報交換を行いました。
- 私と向日葵2022
今年度の活動報告と来年に向けて - ふそう70周年おもしろ発見ウォーキング
10/15(土)のキックオフイベントでは高齢者~子どもまで約30名が参加しました。 - ウォールアートプロジェクト
愛知県道64号線沿いの壁で制作中 - 竹灯りプロジェクト
12/17(土)まちキャンプナイトに向けて竹灯りを制作中、11/26(土)には住民向けのワークショップを開催 - 文化の小径謎解き&クイズイベント
11/26(土)のイベントに向けて準備中。
参加者募集開始。
竹灯りプロジェクト、文化の小径謎解き&クイズイベント、ウォールアートプロジェクトでは
一緒に活動してくれる方を募集中!
Instagramでも「でららぶ♡FUSO」での企画情報を発信しています。
「でららぶ♡FUSO」では現役世代(~60代)な方々が集まり楽しく意見交換しています。
お仕事・学校帰りにお気軽にお立ち寄り下さい。
見学も大歓迎です。ご関心のある方はぷらねっと扶桑までお問い合わせください。
最新の記事
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
ニュース -
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
ニュース -
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
ニュース -
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
ニュース -
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
ニュース -
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)