HOME
ぷらねっとNews
あの頃が蘇る(あんばよう)
みなさんは、歴史を感じるものや遺跡などを目にしたとき、ロマンを感じたりワクワクしたりしませんか?
扶桑の福祉を考える会あんばようさんが、10月29日(火)に、歴史を巡るフィールドワークを行いました♪
みんなでバスに乗り、犬山の青塚古墳と大縣神社を訪れ、見学や学芸員の解説を聞きました。
代表者の方より「雨の中めげずに、みんなで楽しく巡りました」とコメントも(^^)
直接現地に行って解説を聞き歴史をしのぶ…、貴重な学び体験だったのではないでしょうか。
そして、今月の思い出わくわくサロンは…?
「思い出回想サロン」を行います!
気になる内容は…
★初公開!川田家の先祖の家業は何?
★11月16日から川田家住宅にて開催の企画展示「扶桑なりわい今昔展」を見学&川田家にまつわる思い出をおし ゃべり
★復活!みんなで歌おうコーナーetc…
川田家のご先祖にまつわるお話は興味深いですね。
思い出話しに花を咲かせたり、懐かしい歌を歌いながら、みんなで楽しいひとときを過ごしませんか?
とき
11月24日(日)
14:00~15:30
ところ
国登録有形文化財 川田家住宅
(扶桑町南山名字前ノ前49)
※前野公民館前、竹やぶが目印の古民家
参加費
200円
申し込み不要で、どなたでもふらっと参加できます。
みんなで懐かしさに包まれましょう♪
お問い合わせはこちらまで👇
扶桑の福祉を考える会あんばよう
代表:酒井外美江さん
tel:0587-93-4758
Mail:happy_days_tomi@yahoo.co.jp
Instagramもやっています。「川田家住宅」で検索してくださいね。
ぷらねっとNews
-
青空の下、炊き出しチャレンジ!(ふそう女性防災の会~ラディッシュ~)
14年前の3/11の東日本大震災。 昨年1/1の能登半島沖地震災。 ...
-
誰だって天才~♪(アテナ)
近頃は、厳しい冬の寒さから、ようやく暖かい春の訪れを感じられるようにな...
-
桜とのハーモニー♪(あんばよう)
どこからか昔懐かしい音楽が聞こえてくると、若かった頃をふと思い出したり...
-
速報!決定しました~‼
「令和7年度ぷらねっと扶桑まちづくり助成金」にたくさんのご応募いただき...
-
いっしょに歌いましょう~~♪(混声)
学生時代の思い出のひとつとして、合唱をおこなった記憶はありませんか? ...
-
癒しとリフレッシュなひとときを(和の輪)
お芋カフェ和の輪さんは、地域で介護を支える事を目指し、ケアする人・ケア...
最新の記事
-
青空の下、炊き出しチャレンジ!(ふそう女性防災の会~ラディッシュ~)
14年前の3/11の東日本大震災。 昨年1/1の能登半島沖地震災。 ...
ニュース -
誰だって天才~♪(アテナ)
近頃は、厳しい冬の寒さから、ようやく暖かい春の訪れを感じられるようにな...
ニュース -
第51回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第51回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年4月8日...
トピックス -
第50回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年3月4日(火) 19:00~21:00 ●会場 扶桑...
活動報告 -
桜とのハーモニー♪(あんばよう)
どこからか昔懐かしい音楽が聞こえてくると、若かった頃をふと思い出したり...
ニュース -
速報!決定しました~‼
「令和7年度ぷらねっと扶桑まちづくり助成金」にたくさんのご応募いただき...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)