HOME
ぷらねっとNews
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。
未来ある子どもたちの為の居場所が出来たことは大変喜ばしい出来事ですね。
センターは0歳の赤ちゃんから高校生(18歳)の方まで幅広く利用できますよ。
今後、利用してみたい方や興味を持たれている方のために、ちょっとだけ内部をお見せしますね♪
☆1Fロビー
現在は、扶桑中美術部のキュートなキャラがお出迎え♪
今後は、扶桑北中などの作品に変えていく予定
いろんなイベント告知が掲示されています
☆プレイルーム
吹き抜けで解放感たっぷり
☆多機能室
飲食可能なのでお昼を食べたりできます
ボードゲーム等も借りられるよ!
設備の何もかもが新しくピカピカ★
他にも、学習室や図書工作室、未就学児用のお部屋などもあります。
また、「ひまわり」では、毎月たくさんのイベントも行っています。
今月は、あの若者団体フレフレフソウさんが、消しピン・指スマ・腕相撲等のユニークな大会、その名も【全力しょうもない選手権】放課王決定戦を開催しますよ(^-^)
対象
小・中学生
定員
100名
とき
9月23日(土)
10:00~12:00
ところ
ひまわりルーム(多機能室)
何事も全力で挑めば、エキサイティング間違いナシ♪
お兄さんやお姉さんと一緒に楽しみましょう☆
お問合せはぷらねっと扶桑まで
TEL/FAX 0587-75-3082
ぷらねっとNews
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
-
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
-
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
-
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
-
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
-
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
最新の記事
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
ニュース -
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
ニュース -
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
ニュース -
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
ニュース -
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
ニュース -
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)