HOME
ぷらねっとNews
住友理工 夢・街・人づくり助成金
日頃、住民活動に励まれている方やまちづくりに関心がある方に、「住友理工あったか基金」様より、助成金申請と講座・事前説明会のお知らせがあります!
①助成金情報
第15回 住友理工 夢・街・人づくり助成金in北尾張 助成対象事業募集
みんなが住みたい街・住みたくなる街をテーマに、夢をつくり街をつくり人を育て私たちの街を『私たちで考えそして私たちで作っていく』。
そんな取組みをする団体、地域を元気にする活動をしている皆さんを住友理工グループは応援します。
募集期間
7月1日(月)~7月31日(水)
※当日消印有効
助成金額
夢づくりスタート部門5万円/4団体
街・人づくり部門 10万円/2団体
※優秀事業には別途、奨励金3万円
詳細はこちら
助成対象事業を募集します | 大口町民活動センター (machinetoguchi.com)
②「住友理工 夢・街・人づくり助成金in北尾張」
申請書作成のコツ講座&事前説明会開催のお知らせ
団体がやりたい事やアイデアを整理して、まとめる方法を実践します。
また、助成金の担当者から“住友理工 夢・街・人づくり助成金”の説明も行います。
助成金の申請を検討中の方、助成金の相談をする方、新しく始めたい活動がある方など、どなたでもお気軽にご参加ください!
とき
6月22日(土)
10時~11時30分
ところ
大口町健康文化センター1階 多目的室
(丹羽郡大口町伝右一丁目35番地)
説明
住友理工株式会社 担当者
NPO法人まちねっと大口
参加費
無料
定員
40名程度
詳細は申請書作成のコツ講座&事前説明会を開催します | 大口町民活動センター (machinetoguchi.com)こちら
ぷらねっとNews
-
スロージョギングって何?
最近運動不足だな~何か運動したいけど何やろうかな~ なんて悩んでいま...
-
トレードし合おうよ!(和ごころ)
まだまだ使えるけれど、もう置き場が無かったり、不要になってしまったもの...
-
よもぎ餅を作ろう♪
満開だった桜もだんだん散り始めましたが、色とりどりの花が競う美しい季節...
-
マルシェでにぎわいを♪(アテナ)
ぷらねっと扶桑が入っている扶桑町いこいの家では、日々さまざまな講座やイ...
-
人気浪曲師との競演☆(七賀十郎)
扶桑文化会館の前の桜がこんなに満開になりました☆ こちらの会館で...
-
壊れたおもちゃはありませんか?
お子さんの大好きなおもちゃが壊れてしまって悲しい思いをしていませんか?...
最新の記事
-
スロージョギングって何?
最近運動不足だな~何か運動したいけど何やろうかな~ なんて悩んでいま...
ニュース -
令和7年度 ぷらねっと扶桑まちづくり助成金 贈呈式
●日時 令和7年3月13日(木) 13:30~14:00 ●会場 扶...
活動報告 -
第52回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第52回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年5月8日...
トピックス -
トレードし合おうよ!(和ごころ)
まだまだ使えるけれど、もう置き場が無かったり、不要になってしまったもの...
ニュース -
第51回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年4月8日(火) 19:00~21:00 ●会場 扶...
活動報告 -
よもぎ餅を作ろう♪
満開だった桜もだんだん散り始めましたが、色とりどりの花が競う美しい季節...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)