HOME
ぷらねっとNews
地域のためにできること(羽根きずな会)
子供たちと草むらを歩くと、茂みの中に小さなバッタがぴょんぴょんと飛び跳ねていました。日差しが心地よいこの気候も、あっという間に猛暑になるのかと思うと…今のうちに外遊びを満喫しなくては…!と焦る気持ちになってしまいます(^_^;)笑
今回ご紹介するのは高雄の羽根地区を中心に活動をしている、
羽根きずな会さん。
時代にあった地域社会を考え、世代間交流によってお互いを助け合える。そして安全で安心に暮らせる地域を目指し活動しています。
世代間交流の場の提供、地域課題解決に向け、徘徊高齢者捜索模擬試験や餅つき会などを開催していましたが、現在はコロナ感染防止の観点から自粛しています。
そんな中でもメンバーは地域のために、木津用水沿い桜並木通りや高雄小学校校内の草刈りや清掃の活動を続けています!
コロナの影響を受ける中、できないことよりできることに目を向け、可能な活動を行う。そうすることで人との繋がりを感じ、地域を活性化させられるのは素敵なことですね!
ぷらねっとNews
-
スロージョギングって何?
最近運動不足だな~何か運動したいけど何やろうかな~ なんて悩んでいま...
-
トレードし合おうよ!(和ごころ)
まだまだ使えるけれど、もう置き場が無かったり、不要になってしまったもの...
-
よもぎ餅を作ろう♪
満開だった桜もだんだん散り始めましたが、色とりどりの花が競う美しい季節...
-
マルシェでにぎわいを♪(アテナ)
ぷらねっと扶桑が入っている扶桑町いこいの家では、日々さまざまな講座やイ...
-
人気浪曲師との競演☆(七賀十郎)
扶桑文化会館の前の桜がこんなに満開になりました☆ こちらの会館で...
-
壊れたおもちゃはありませんか?
お子さんの大好きなおもちゃが壊れてしまって悲しい思いをしていませんか?...
最新の記事
-
スロージョギングって何?
最近運動不足だな~何か運動したいけど何やろうかな~ なんて悩んでいま...
ニュース -
令和7年度 ぷらねっと扶桑まちづくり助成金 贈呈式
●日時 令和7年3月13日(木) 13:30~14:00 ●会場 扶...
活動報告 -
第52回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第52回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年5月8日...
トピックス -
トレードし合おうよ!(和ごころ)
まだまだ使えるけれど、もう置き場が無かったり、不要になってしまったもの...
ニュース -
第51回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年4月8日(火) 19:00~21:00 ●会場 扶...
活動報告 -
よもぎ餅を作ろう♪
満開だった桜もだんだん散り始めましたが、色とりどりの花が競う美しい季節...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)