HOME
ぷらねっとNews
基礎知識から学べる(シオン)
もし、この世を去る事になったら…遺された人に何を残し、何を伝えられるでしょうか?
その手助けのアイテムとして、終活ノートを存じでしょうか?
遺言書とは違い強制力はないながらも、もしもの時のために自由に書く(医療・介護・死後・家族や友人へのメッセージ等)ことができます。
興味はあるけど、なかなか作成の機会がない…そんな方のために、先着20名で終活ノートの書き方講座が扶桑町で開催されます。
なんと!もれなくノートのプレゼント付き。
今回は、税理士による相続税の基礎知識も学ぶことができるそうですよ。
とき
11月26日(火)10:00から
10:00~ 河村税理士ミニ講座
10:50~ 終活ノート書き方講座
ところ
扶桑町総合福祉センター2階 研修室
(扶桑町斎藤榎230)
費用
無料
定員
先着20名限定(要予約)
終活を始めてみるきっかけづくりにもいかがでしょうか?
相続についても学べます。
お申込み・お問合せはこちらまで👇
シオンカスタマーセンターTEL:0120-000-400
ぷらねっとNews
-
災害について考えてみませんか?(ラディッシュ)
去る6月15日、梅雨空の中、 ふそう女性防災ラディッシュさん主催で、...
-
竹ランタンって知ってますか?(竹プロジェクト)
竹を使って工作体験‼ でららぶ♡竹プロジェクトさんは、地域で竹を有効...
-
みんなで乾杯(SDGs木曽川)
今年も開催★ 全国一斉水辺で乾杯 日頃、木曽川の清掃活動をされてい...
-
半年かけてのお楽しみ(NSLA・マルベリー)
普段の食卓に並んでいる味噌汁や豆腐♪ じんわり体に染み渡る様なホッと...
-
こんなものにもであえるよ♪(和ごころ)
お家の片隅に忘れられていませんか? きっと誰かに出会えるの待っている...
-
話してスッキリしませんか?(お芋カフェ和の輪)
これから雨が多くなり、気分も沈みがちになる季節ですね。 健康や介護の...
最新の記事
-
災害について考えてみませんか?(ラディッシュ)
去る6月15日、梅雨空の中、 ふそう女性防災ラディッシュさん主催で、...
ニュース -
竹ランタンって知ってますか?(竹プロジェクト)
竹を使って工作体験‼ でららぶ♡竹プロジェクトさんは、地域で竹を有効...
ニュース -
第54回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第54回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年7月9日...
トピックス -
みんなで乾杯(SDGs木曽川)
今年も開催★ 全国一斉水辺で乾杯 日頃、木曽川の清掃活動をされてい...
ニュース -
半年かけてのお楽しみ(NSLA・マルベリー)
普段の食卓に並んでいる味噌汁や豆腐♪ じんわり体に染み渡る様なホッと...
ニュース -
こんなものにもであえるよ♪(和ごころ)
お家の片隅に忘れられていませんか? きっと誰かに出会えるの待っている...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)