HOME
ぷらねっとNews
対話ってなに?(あはひ)
普段何気なく行っている会話♪
コミュニケーションの一つですね(^^)おしゃべりが楽しい時もあれば、なんだかスッキリせずモヤモヤするなど、色々なパターンがあると思います。
みなさんは、「対話」をご存じでしょうか?
会話は自由に行いますが、対話はテーマがありそれぞれの意見を言い合ったり、対等な立場で向き合って話す事ができます。
ぷらねっと扶桑登録団体の「あはひ~暮らしなかに対話を~」さんは、フィンランド発祥の※オープンダイアローグをもとに、主にリフレクティングを用いた対話を共に学び合い、様々な所で実践する場を開き、暮らしのなかに対話の文化を広める活動を行っています。
※オープンダイアローグとは、開かれた対話として、聞き手が話し手にアドバイスや意見を言うことは無く、対話する事を目的としています。
自由な会話とは違って、求めていないアドバイスやさえぎられる事は無く、じっくりと話し、聴いてもらう事が体験が出来るので、モヤモヤする事もなく話しに集中することができます。
そして…「あはひ」さんが、現在、住民活動一日体験入門を募集されていますよ☆
とき
12月21(土)・3月15(土)
第3土曜日
10:00~12:00
ところ
国登録有形文化財 川田家住宅
(扶桑町南山名字前ノ前49)
※前野公民館前、竹やぶが目印の古民家
内容
対話についての勉強会
オープンダイアローグを元にリフレクティング体験など
対象
女性のみ
対話について学び、じっくりと話すことと聞くことに集中する事により、何か発見があるかもしれません。
一度体験してみませんか?
申し込み・お問い合わせは
ぷらねっと扶桑まで👇
TEL/FAX 0587-75-3082
ぷらねっとNews
-
歴史ロマンを辿る(あんばよう・ふるさと学)
まちを歩いていると近代的な街並みの中に、歴史を感じる史跡などが、ふと目...
-
再始動!&ミライをみんなで考えよう!(SDGs木曽川)
扶桑町を代表するスポットの一つ、木曽川。 扶桑緑地には、木曽川沿いを...
-
Let’sダンシング♪(笑夢)
年齢・性別・能力に関わらず、皆が笑顔で夢にチャレンジできる活動を行って...
-
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。 本日より、新しい事務所にて新年の業...
-
お休みのお知らせ
早いもので、今年も12月下旬に差し掛かりましたね。 ぷらねっと扶...
-
ほっこりtime♡(川田家住宅)
扶桑町にある国登録有形文化財の川田家住宅は、趣があって素敵な古民家です...
最新の記事
-
第48回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年1月9日(木) 19:00~21:00 ●会場 ...
活動報告 -
歴史ロマンを辿る(あんばよう・ふるさと学)
まちを歩いていると近代的な街並みの中に、歴史を感じる史跡などが、ふと目...
ニュース -
再始動!&ミライをみんなで考えよう!(SDGs木曽川)
扶桑町を代表するスポットの一つ、木曽川。 扶桑緑地には、木曽川沿いを...
ニュース -
Let’sダンシング♪(笑夢)
年齢・性別・能力に関わらず、皆が笑顔で夢にチャレンジできる活動を行って...
ニュース -
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。 本日より、新しい事務所にて新年の業...
ニュース -
お休みのお知らせ
早いもので、今年も12月下旬に差し掛かりましたね。 ぷらねっと扶...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)