HOME
ぷらねっとNews
情報発信の手法を伝授!
コロナも明け、様々なイベントが活発に行われるようになりました。
しかし、せっかく企画したのに参加者が集まらなかった…なんてことになったら悲しいですよね。
そんな問題の原因に、宣伝不足もあるのかも⁉︎
情報を広く発信するにはどうしたらいいのか、その手法を学んでみませんか?
団体の情報を上手に相手に伝えるために、全4回の「広報発信課題解決講座」が開催されます。講師を務めるのは、広報分野におけるスペシャリスト、小塚由樹さんと松本達也さん。
日時
第1回 7月8日(土) 13:30〜
「広報発信をする上で初めに知っておくべきこと」
第2回 7月22日(土) 13:30〜
「チラシ作りに必要不可欠なポイント」
第3回 8月5日(土) 13:30〜
「ホームページを無料で作る」
第4回 8月12日(土) 13:30〜
「団体でLINEを活用する」
場所
全て扶桑町中央公民館1階
(扶桑町高木稲葉63)
所要時間や募集人数などは講座により異なります。
詳細はチラシをご覧ください。
全4回の講座ですが、連続講座ではないので気になる講座だけの参加も可能です。
自身のスキルアップと同時に、宣伝効果もアップさせましょう!
申込み•お問合せはぷらねっと扶桑まで
TEL/FAX 0587-75-3082
ぷらねっとNews
-
災害について考えてみませんか?(ラディッシュ)
去る6月15日、梅雨空の中、 ふそう女性防災ラディッシュさん主催で、...
-
竹ランタンって知ってますか?(竹プロジェクト)
竹を使って工作体験‼ でららぶ♡竹プロジェクトさんは、地域で竹を有効...
-
みんなで乾杯(SDGs木曽川)
今年も開催★ 全国一斉水辺で乾杯 日頃、木曽川の清掃活動をされてい...
-
半年かけてのお楽しみ(NSLA・マルベリー)
普段の食卓に並んでいる味噌汁や豆腐♪ じんわり体に染み渡る様なホッと...
-
こんなものにもであえるよ♪(和ごころ)
お家の片隅に忘れられていませんか? きっと誰かに出会えるの待っている...
-
話してスッキリしませんか?(お芋カフェ和の輪)
これから雨が多くなり、気分も沈みがちになる季節ですね。 健康や介護の...
最新の記事
-
災害について考えてみませんか?(ラディッシュ)
去る6月15日、梅雨空の中、 ふそう女性防災ラディッシュさん主催で、...
ニュース -
竹ランタンって知ってますか?(竹プロジェクト)
竹を使って工作体験‼ でららぶ♡竹プロジェクトさんは、地域で竹を有効...
ニュース -
第54回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第54回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年7月9日...
トピックス -
みんなで乾杯(SDGs木曽川)
今年も開催★ 全国一斉水辺で乾杯 日頃、木曽川の清掃活動をされてい...
ニュース -
半年かけてのお楽しみ(NSLA・マルベリー)
普段の食卓に並んでいる味噌汁や豆腐♪ じんわり体に染み渡る様なホッと...
ニュース -
こんなものにもであえるよ♪(和ごころ)
お家の片隅に忘れられていませんか? きっと誰かに出会えるの待っている...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)