HOME
ぷらねっとNews
手作りドローンを飛ばしてみよう!
雄大な景色を鳥のように空から眺めてみたいと言う夢を叶えたり、何気ない日常風景をまるで別世界なアングルで魅せてくれるモノと言えば、自在に空撮可能なドローンを想像される方が多いと思います。
ドローンは撮影以外にも、農業や災害等さまざまな分野においても活躍中の頼もしい存在です。
「興味はあるけれど、中々触れる機会が無くて…」とおっしゃる方に朗報です!
自分で組み立てて、飛ばす事ができるドローン体験会が扶桑町で開催されますよ★
とき
8月20日(日)
ところ
いこいの家
(扶桑町大字高雄字福塚43)
定員
先着16名
(幼児、低学年のお子様は保護者の方と一緒に体験可能)
費用
3,000円
(内訳:体験費用1,000円+お持ち帰りドローン費用2,000円)
ドローン作成・操作体験の貴重なチャンス!
幅広い世代の方に、お楽しみいただける企画です★
申し込みお待ちしております!(^^)!
申し込み・お問い合わせ
講師:市川泰次さん
tel:090-6397-6356
ぷらねっとNews
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
-
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
-
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
-
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
-
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
-
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
最新の記事
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
ニュース -
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
ニュース -
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
ニュース -
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
ニュース -
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
ニュース -
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)