HOME
ぷらねっとNews
残された大切な人に世界に一つだけの…(シオン)
いつ誰の身に何が起きてもおかしくない世の中。
考える事は辛いですが、もし突然この世を去る事になった時に、出来るだけ生前に悔いが無い様にしたいですよね。
残された家族等に、伝えておきたい事・託したい事等、色々あると思います。
「終活ノート」や「エンディングノート」と言う言葉を聞いたことがありますか?
これまでの人生を振り返り、生前に自分の想いや家族への想いをまとめたノートの事を言います。
また、残された家族は必要な手続きを行う事になる為、それらの情報も記します。
しかし、ノートに関心があっても、「何から手を付けたら?」と迷ったり、いざ書こうとしてもスラスラ書けないかも知れません。その様な方におススメなのが、「扶桑町終活ノート書き方講座」です。
有難い事に参加者の方には、終活ノート「ふやそう生きがいまとめノート」のプレゼントも。
遺族は、土地・建物などの不動産、自動車・預貯金・借金等が相続の対象になります。
不動産の手続きをうっかりしていると罰金が科せられるかも…?
それに伴い、講座には、司法書士の宮地先生による相続登記のワンポイント講座も行われます。
専門家の方のアドバイスを頂けるのは、心強いですね。
とき
2/16(金)10:00〜
3/21(木)10:00〜
※両日とも同内容
ところ
扶桑町総合福祉センター
(扶桑町斎藤榎230)
対象
60歳以上の方
費用
無料
備えあれば憂いなしですね。
「ふやそう生きがいまとめノート」は、救急情報シートの機能を併せ持ち、冷蔵庫に貼る事により、救急隊や遺族に発見されやすい想定で作られたノートとの事です。
お問合せはこちらまで👇
シオンカスタマーセンター
TEL:0120-000-400
ぷらねっとNews
-
青空の下、炊き出しチャレンジ!(ふそう女性防災の会~ラディッシュ~)
14年前の3/11の東日本大震災。 昨年1/1の能登半島沖地震災。 ...
-
誰だって天才~♪(アテナ)
近頃は、厳しい冬の寒さから、ようやく暖かい春の訪れを感じられるようにな...
-
桜とのハーモニー♪(あんばよう)
どこからか昔懐かしい音楽が聞こえてくると、若かった頃をふと思い出したり...
-
速報!決定しました~‼
「令和7年度ぷらねっと扶桑まちづくり助成金」にたくさんのご応募いただき...
-
いっしょに歌いましょう~~♪(混声)
学生時代の思い出のひとつとして、合唱をおこなった記憶はありませんか? ...
-
癒しとリフレッシュなひとときを(和の輪)
お芋カフェ和の輪さんは、地域で介護を支える事を目指し、ケアする人・ケア...
最新の記事
-
青空の下、炊き出しチャレンジ!(ふそう女性防災の会~ラディッシュ~)
14年前の3/11の東日本大震災。 昨年1/1の能登半島沖地震災。 ...
ニュース -
誰だって天才~♪(アテナ)
近頃は、厳しい冬の寒さから、ようやく暖かい春の訪れを感じられるようにな...
ニュース -
第51回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第51回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和7年4月8日...
トピックス -
第50回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年3月4日(火) 19:00~21:00 ●会場 扶桑...
活動報告 -
桜とのハーモニー♪(あんばよう)
どこからか昔懐かしい音楽が聞こえてくると、若かった頃をふと思い出したり...
ニュース -
速報!決定しました~‼
「令和7年度ぷらねっと扶桑まちづくり助成金」にたくさんのご応募いただき...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)