HOME
ぷらねっとNews
猫の環境改善に向けて(ねこさと)
「子猫がダンボールに入れて放置されていた」そんな話を時々耳に
どんな小さな生き物でも、命を大切にする意識を皆んなが持てる社
江南市・大口町・扶桑町で動物の環境改善に取り組む
ねこさと〜nyamuzucompany〜さんは、毎月2回、猫の譲渡会を開催しています。
猫ちゃんを家族に迎え入れたいと考えている方、ペットショップに行く前に…。そうでない方も、ぜひ覗いてみてください(^^)
日時・場所
第二日曜日 13:00〜15:00
ドンキホーテ大口店 2階学習スペース
(丹羽郡大口町丸2丁目)
第四日曜日 13:00〜15:00
綿半ホームエイド江南店 2階駐車場入り口
(江南市上奈良町緑13)
- 当日に整理券を配布し、順番にご案内しています。
- 譲渡は先着順ではありません。
- 開催日前に猫の譲渡先が全て決まってしまった場合は、急遽中止になる場合もあります。
- 猫を第一に考え、参加頭数は体調や状況により変動します。
- 感染症対策のため、マスク着用、手指消毒にご協力ください。
猫ちゃん達に素敵な家族が見つかりますように…(^^)
お問合せ
ねこさと-nyamuzucompany-
代表:野田さん
090-6610-2948
ぷらねっとNews
-
誰もが暮らしやすい町に(扶桑町多文化共生センター)
近所のスーパーに買い物に行くと、外国人の方をよく見かけます。扶桑町内の...
-
元気の鍵は…?(北友会&斉高会)
なんだか最近寝つきが悪い…目覚めのすっきり感もいまいち...
-
あの一座の公演です!(七賀十郎一座)
毎年春になると、南山名の悟渓屋敷でしだれ桜のもと、公演を行う七賀十郎一...
-
動画で団体PR!
令和5年度 コーディネーター派遣制度 第1回は、ボランティア団体「笑...
-
さつまいもを育てよう!(ママ・ちょこ)
お出かけやのんびりタイムを過ごした日々も過ぎさり、気持ちを切り替えてス...
-
3年ぶりの復活です!(あんばよう)
古民家を文化財として保存し、地域に役立てるべく、毎月高齢者サロンを開催...
最新の記事
-
第29回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第29回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年6月19日(...
トピックス -
第28回でららぶ❤FUSO
日時 令和5年5月19日(金)19:00~20:30 会場 扶桑町中...
活動報告 -
誰もが暮らしやすい町に(扶桑町多文化共生センター)
近所のスーパーに買い物に行くと、外国人の方をよく見かけます。扶桑町内の...
ニュース -
広報発信課題解決講座
コロナ禍でつながりを維持する・広げるために必要性が再確認された情報を広...
トピックス -
元気の鍵は…?(北友会&斉高会)
なんだか最近寝つきが悪い…目覚めのすっきり感もいまいち...
ニュース -
あの一座の公演です!(七賀十郎一座)
毎年春になると、南山名の悟渓屋敷でしだれ桜のもと、公演を行う七賀十郎一...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)