HOME
ぷらねっとNews
表現は無限大(でららぶ)
セミが鳴き太陽が燦々と照らし出す季節が今年もやってきました。
そんな夏を彩り、盛り上げてくれる象徴の一つといえば、『ひまわり』ではないでしょうか。
扶桑のまちの花でもある『ひまわり』、あちこちで元気なビタミンカラーが映えていますね♪
そして今年も、でららぶ♡FUSOが、フォトメッセージ展を開催。ひまわりの写真とメッセージを募集します★
誰でもカメラマンになれる絶好のチャンス(^^♪作品は9月に展示しますので、夏の名残を楽しむ事ができますよ。
※以下は去年の様子
募集内容は以下の通り…
★扶桑町内で撮影した「ひまわりの写真」とメッセージ
★応募数はお一人様2点まで
★写真サイズは最大A4まで(額・パネル貼り不可)
募集期間
8月2日(水)~ 8月31日(木) 9月9日(土)まで延長になりました!
展示について
9月21日(木)〜9月25日(月) 扶桑町図書館2Fギャラリー
提出先
ぷらねっと扶桑(でららぶ♡FUSO事務局)
扶桑町中央公民館1階
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(日・火・祝日休み)
応募は扶桑町内外問わず、どなたでもご応募できます。
申込用紙に記入の上、プリントされた応募作品と共に、ぷらねっと扶桑までお持ち込みください。
ひまわりとの素敵な出会いを形に残しませんか?
お問合せはぷらねっと扶桑まで。
TEL/FAX 0587-75-3082
ぷらねっとNews
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
-
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
-
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
-
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
-
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
-
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
最新の記事
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
ニュース -
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
ニュース -
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
ニュース -
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
ニュース -
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
ニュース -
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)