HOME
ぷらねっとNews
紫陽花を楽しみながら♪(音のひろば・ハーモニカ)
6月といえば梅雨入り…。雨続きの日に気持ちは沈みがち…?でもそんな季節だからこそ美しく咲く花もありすよね!家の庭から公園まで、多くの場所で目にすることができる花「紫陽花」。
写真はスタッフの家の庭に咲く額紫陽花です。生き生きとした緑の葉に、鮮やかな紫の花がとっても綺麗ですね。
紫陽花と言えば、扶桑町内には「紫陽花寺」の愛称で呼ばれる安穏寺さんという寺院があります。その名の通り、境内で多くの紫陽花を鑑賞できるお寺です。
そんな安穏寺さんで、紫陽花を見ながら音楽を楽しめる、あじさいコンサートが数年ぶりに復活します!
日にち
6月18日(土)
場所
安穏寺 本堂
扶桑町高雄中郷335
登録団体も10時からステージに登場予定!
ハーモニカラプソディーさんはいろいろな種類のハーモニカを使用し演奏♪音のひろばさんは珍しい楽器を使います♪
目で紫陽花を楽しみ、耳で音楽を楽しむ、梅雨の特別なひとときを演出するイベントに、ぜひ足を運んでみてくださいね(^^)
ぷらねっとNews
-
楽しい仕掛けがいっぱい(あいうえお)
物語ってワクワクするし引き込まれますよね♪ 映像で観るのも面白い...
-
ご参加、感謝いたします!
去る11月26日(日)に、「FUSOまちづくり交流会2023」開催しま...
-
多様なアートの世界へようこそ(笑夢)
暦の上では、もう冬…。 読書や芸術の秋など、色んなことに励みやす...
-
扶桑町で芋煮会(フォーシーズン)
関東・東北等、日本には7つの地方がありますが、その地方ごとの文化や特色...
-
新しい家族との出会い(ねこさと)
見た目もしぐさもとても可愛らしく、人間の家族やパートナーとして愛されて...
-
お寺×マルシェ(扶桑マルシェ)
イベント等で良く耳にする「マルシェ」ですが、どんな意味かご存じでしょう...
最新の記事
-
楽しい仕掛けがいっぱい(あいうえお)
物語ってワクワクするし引き込まれますよね♪ 映像で観るのも面白い...
ニュース -
第35回でららぶ♡FUSO開催のお知らせ
第35回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年12月1...
トピックス -
ご参加、感謝いたします!
去る11月26日(日)に、「FUSOまちづくり交流会2023」開催しま...
ニュース -
多様なアートの世界へようこそ(笑夢)
暦の上では、もう冬…。 読書や芸術の秋など、色んなことに励みやす...
ニュース -
扶桑町で芋煮会(フォーシーズン)
関東・東北等、日本には7つの地方がありますが、その地方ごとの文化や特色...
ニュース -
新しい家族との出会い(ねこさと)
見た目もしぐさもとても可愛らしく、人間の家族やパートナーとして愛されて...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)