HOME
トピックス
ぷらねっと扶桑より 当面の窓口対応についてご協力ください
新型コロナウィルス感染防止策の一部緩和に伴い、ぷらねっと扶桑においても令和2年6月1日(月曜日)より窓口対応業務を再開いたしました。
ただし、引き続き注意を要する状況に変わりは無いため、当面は下記の対策を行った上での条件措置とさせていただきます。 何卒ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。
※ また、この先においても、状況に応じて対応方が変わる場合があります。予めご了承下さい。
1.「3密」を避けるために
- 窓口対応は予約の方を優先といたします。
(事前に電話またはメールにてお名前と日時をご連絡下さい。
直接来られた場合には順番をお待ちいただく場合がございます。) - 入室および窓口対応は一度に1組ずつとさせていただきます。
2.感染予防のために
- 体調をご確認の上でお越し下さい。
- マスクの着用をお願いします。
- 受付カードに氏名・連絡先等のご記入をお願いします。
(必要に応じて保健所等の機関に提出する事がありますのでご了解ください。)
3.事務局では下記の対策を行っております
- カウンターには飛沫感染防止の処置を行っております。
- 定期的に室内の換気を行います。
- 対応時間を区切り、カウンターの消毒を行います。
- スタッフはマスク着用で対応します。
- スタッフは検温等、体調を確認の上で業務にあたります。
トピックス
-
第32回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第32回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年9月21日(...
-
第30回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第30回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年7月19日(...
-
第29回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第29回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年6月19日(...
-
広報発信課題解決講座
コロナ禍でつながりを維持する・広げるために必要性が再確認された情報を広...
-
第28回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第28回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年5月19日(...
-
第27回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第27回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年4月17日(...
最新の記事
-
食とたのしく歯のケア(フォーシーズン)
澄んだ空ととんぼが飛び、秋らしくなってきましたが、振り返るとこの夏も各...
ニュース -
なつかしい思い出♪(ふるさと学/あんばよう)
子ども時代に学校で過ごした、かけがえのない思い出や記憶は、どの人の心の...
ニュース -
誰かのためにもう一度!(和ごころ)
先日、娘が大掃除をし、大量のモノを処分しました。 中には、子どもの頃...
ニュース -
児童センターってどんなとこ?(児童センターひまわり)
待望の扶桑町児童センターひまわりが今年4月に開所しました。 未来ある...
ニュース -
コーラス鑑賞で音楽の秋に♪(扶桑混声合唱団)
最近は、あれほど賑やかだったセミの大合唱も少しおさまり、夜には、秋の虫...
ニュース -
よみがえれ!木曽川河畔の原風景!(SDGs木曽川)
みなさんは、木曽川河畔が以前と比べてきれいに整備されていることにお気づ...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)