HOME
活動報告
学ぼう!使おう!はじめてのSDGs
日 時:令和4年2月10日(木) 10:00~12:00 令和4年2月26日(土) 13:30~15:30
会 場:扶桑町中央公民館
住民活動を行っている方を対象に「学ぼう!使おう!はじめてのSDGs」を開講しました。講師はNPO法人小牧市民活動ネットワークの清水麻生さん。各日程8名ずつが受講しました。
はじめに参加者の自己紹介。同時に、各々が思う「扶桑町のいいところ」を発表しました。「木曽川の景色が美しい」「空気がきれい」「人が良い」「福祉が充実」などの意見が挙がりました。
その後、プログラムに従って講座が進みました。
1. 今さら聞けない・・・SDGsって何?
SDGsができるまでの歴史や17の目標について分かりやすく解説していただきました。
2. 日頃の活動とSDGsの関係性について考えてみよう。
自分の活動がどの目標に当てはまるのかを各自で考えました。
3. SDGsについて話し合い、交流しよう!
4人1グループになり、各々が自分の活動を発表した後、ワークシートを用いて他のメンバーから
当てはまると思う目標のアイコンに印をつけてもらいました。
自分が思っていた以上に多くのアイコンに印がつき、活動の違った側面に気付く事ができました。
受講者からは、「大変わかり易かった」「他の団体との情報交換ができた」など、SDGsの知識はもちろんの事、交流もでき、今後の活動の更なる発展が期待できる有意義な講座となりました。
活動報告へ戻る →
活動報告
-
第48回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年1月9日(木) 19:00~21:00 ●会場 ...
-
第47回でららぶ♡FUSO
●日時 令和6年12月4日(水) 19:00~21:00 ●会場...
-
65歳のつどい~10万時間の使い方~
●日 時 令和6年11月24日(日) 9:30~12:00 ●会 場...
-
第46回でららぶ♡FUSO
○日時 令和6年11月8日(金) 19:00~21:00 ○会場...
-
第45回でららぶ♡FUSO
●日時 令和6年10月7日(月) 19:00~21:00 ●会場...
-
第44回でららぶ♡FUSO
○日時 令和6年9月5日(木) 19:00~21:00 ○会場 扶桑...
最新の記事
-
第48回でららぶ♡FUSO
●日時 令和7年1月9日(木) 19:00~21:00 ●会場 ...
活動報告 -
歴史ロマンを辿る(あんばよう・ふるさと学)
まちを歩いていると近代的な街並みの中に、歴史を感じる史跡などが、ふと目...
ニュース -
再始動!&ミライをみんなで考えよう!(SDGs木曽川)
扶桑町を代表するスポットの一つ、木曽川。 扶桑緑地には、木曽川沿いを...
ニュース -
Let’sダンシング♪(笑夢)
年齢・性別・能力に関わらず、皆が笑顔で夢にチャレンジできる活動を行って...
ニュース -
新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。 本日より、新しい事務所にて新年の業...
ニュース -
お休みのお知らせ
早いもので、今年も12月下旬に差し掛かりましたね。 ぷらねっと扶...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚43いこいの家 内
Tel & Fax 0587-75-3082
火・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・月及び祝日・年末年始は休業)