HOME
ぷらねっとNews
地域も猫も幸せに(ねこさと)
お散歩や車の運転をしていると時々見かける猫。中には野良猫もいるかと思います。我が家の庭もそういった猫のお散歩コースになっているのか、同じ猫が横ぎる姿をよく見かけます。
写真はまさにその時の様子。時々現れる猫のサプライズに子供たちは大喜び(笑)。しかし、それが野良猫だった場合は喜ばしいことではありません。敷地内に糞尿をされたり、畑を荒らされる。また、繁殖により不幸な野良猫が増えるなど、人にも猫にもよくない結果を招きます。
扶桑・大口・江南を活動拠点とする、ねこさと〜nyamuzucompany〜さんは、野良猫の環境改善に向けた様々な活動をしています。野良猫の避妊去勢手術をする「地域猫活動」。野良猫の保護と新しい家族を探す「保護猫のお世話と里親の募集活動」。猫の虐待や殺処分の減少・飼育相談や野良猫相談をする「啓発活動」など、野良猫の保護とともに、地域社会への貢献にも繋がっています。
猫の譲渡会は月2回開催☆
第2日曜日 13:00~15:00
ドンキホーテ大口店 2階学習スペース
第4日曜日 13:00〜15:00
綿半ホームエイド江南店 2階駐車場入り口
☆当日に整理券を配布し順番にご案内します。
☆譲渡は先着順ではありません。
☆開催日前に猫の譲渡先が全て決まった場合は、急遽中止になる事もあります。
☆猫を第一に考え、参加頭数は体調や状況により変動します。
☆感染症対策のため、マスク着用、手指消毒にご協力ください。
また、ドンキホーテ内には里親募集中の猫たちのパネル展示もあり、譲渡会開催日以外にも猫の情報を見ることができます♪
猫を家族に迎えようと考えている方、ペットショップに行く前にぜひ一度、パネルの猫たちを見に行ってみてくださいね(^^)
お問合せ
ねこさと〜nyamuzucompany〜
代表:野田さん
090-6610-2948
ぷらねっと扶桑
ぷらねっとNews
-
誰もが暮らしやすい町に(扶桑町多文化共生センター)
近所のスーパーに買い物に行くと、外国人の方をよく見かけます。扶桑町内の...
-
元気の鍵は…?(北友会&斉高会)
なんだか最近寝つきが悪い…目覚めのすっきり感もいまいち...
-
あの一座の公演です!(七賀十郎一座)
毎年春になると、南山名の悟渓屋敷でしだれ桜のもと、公演を行う七賀十郎一...
-
動画で団体PR!
令和5年度 コーディネーター派遣制度 第1回は、ボランティア団体「笑...
-
さつまいもを育てよう!(ママ・ちょこ)
お出かけやのんびりタイムを過ごした日々も過ぎさり、気持ちを切り替えてス...
-
3年ぶりの復活です!(あんばよう)
古民家を文化財として保存し、地域に役立てるべく、毎月高齢者サロンを開催...
最新の記事
-
第29回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第29回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年6月19日(...
トピックス -
第28回でららぶ❤FUSO
日時 令和5年5月19日(金)19:00~20:30 会場 扶桑町中...
活動報告 -
誰もが暮らしやすい町に(扶桑町多文化共生センター)
近所のスーパーに買い物に行くと、外国人の方をよく見かけます。扶桑町内の...
ニュース -
広報発信課題解決講座
コロナ禍でつながりを維持する・広げるために必要性が再確認された情報を広...
トピックス -
元気の鍵は…?(北友会&斉高会)
なんだか最近寝つきが悪い…目覚めのすっきり感もいまいち...
ニュース -
あの一座の公演です!(七賀十郎一座)
毎年春になると、南山名の悟渓屋敷でしだれ桜のもと、公演を行う七賀十郎一...
ニュース
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)