HOME
ぷらねっとNews
自然を感じて、発見して…☆(ママちょこ)
暑かった夏も過ぎ去り、過ごしやすい気候になりましたね。
休日の公園は、家族連れやウォーキングを楽しむ方などで賑わって
遊具、かくれんぼ、鬼ごっこ、虫探し…、いつもの公園でも、子ど
先日行った扶桑緑地公園では、遊具で遊んだ後に木がたくさん生え
石ころや木の枝、
今回はNPO法人ママ・ちょこさんの体験学習、「楽しい森のたん
日時
11月3日(木)
10:00〜11:00
(9:40までにお集まりください)
場所
扶桑緑地公園
(キャンプ場そばの遊具付近集合)
対象者
年少〜年長児
(必ず保護者同伴でお願いします)
服装
長袖、長ズボン、マスク着用
(動きやすく汚れてもいい服装)
※雨天時は雨ガッパ、長靴、着替え
持ち物
着替え、タオル、水筒、他 お子様に必要なもの
参加費
子ども1人につき500円
※おやつ付き♪
定員10組講師にお招きするのは江南市在住のベルさん。大学院卒業後、小・中学校の教員を15年間勤め、江南市教育委員会や愛・地球博のイ
そんな経
コロナ対策をしての開催となります。マスクの着用、消毒、密にな
事前申込みはHPより。
→http://mamachoco.ne/
お問合せはNPO法人ママちょこまで。
TEL:080-8263-1215
Email:mamachoco1215@yahoo.co.j
ぷらねっと扶桑
ぷらねっとNews
-
1周年記念イベント開催!(アテナ)
笑顔ひとつで人と人との絆を育みたい。 たくさんの人に楽しんでもらい、...
-
桜の季節がやってきます♪(あんばよう)
毎月たくさんの参加者で賑わう、扶桑の福祉を考える会あんばようさんによる...
-
モノを通して広がる輪(和ごころ)
お部屋の中を見渡してみて、「あ、これいらないな〜」と思うの、ありますか...
-
採択団体が決定しました☆(まちづくり助成金)
新年度がスタートする4月は、何か新しいことを始めるのにピッタリの季節。...
-
春の陽気につられて…?(マルベリー 〜畑、ときどき楽食♪〜)
※日程が再変更になりました 寒々とした日々も過ぎ去り...
-
言葉に耳を傾けて(あいうえお)
子どもが通っている保育園では、週に1回、園の本を借りてくる日があります...
最新の記事
-
1周年記念イベント開催!(アテナ)
笑顔ひとつで人と人との絆を育みたい。 たくさんの人に楽しんでもらい、...
ニュース -
桜の季節がやってきます♪(あんばよう)
毎月たくさんの参加者で賑わう、扶桑の福祉を考える会あんばようさんによる...
ニュース -
モノを通して広がる輪(和ごころ)
お部屋の中を見渡してみて、「あ、これいらないな〜」と思うの、ありますか...
ニュース -
採択団体が決定しました☆(まちづくり助成金)
新年度がスタートする4月は、何か新しいことを始めるのにピッタリの季節。...
ニュース -
春の陽気につられて…?(マルベリー 〜畑、ときどき楽食♪〜)
※日程が再変更になりました 寒々とした日々も過ぎ去り...
ニュース -
第26回でららぶ❤FUSO開催のお知らせ
第26回定例会を下記の通り開催します。 日 時:令和5年3月15日(...
トピックス
賛助会員様
のアイコンがある賛助会員様のバナーはそれぞれ賛助会員様のサイトにリンク致します。
クリックしてご覧下さい。
お気軽にお問い合わせください
〒480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木稲葉63扶桑町中央公民館1階
Tel & Fax 0587-75-3082
月・水・木・金・土
9:00〜12:00 13:00〜16:00
(毎週日・火及び祝日・年末年始は休業)